Auditions Auditions

CM制作現場の“リアル”から生まれたDX支援ツール

オーディションの
非効率をDXで革新!
業務効率とコスト削減を実現!

Auditionsアプリ画面 Auditionsアプリ画面 Auditionsアプリ画面 Auditionsアプリ画面 Auditionsアプリ画面
iPadを持つ手 iPadを持つ手
AI機能搭載!

Why Auditions?

負担を減らし非効率を削減。
これがこれからの業界スタンダード!

映像産業では、属人化したオーディション業務が現場の大きな負担となっており、長時間労働や非効率な手作業が課題となっています。こうした課題を解決し、現場の負担を軽減しつつ創造性を高めるための新しいオーディション管理の在り方が求められています。
現場では本来必要のない作業が日常的な業務に組み込まれ、非効率なルーティンとして何十年も定着してしまっていました。

その「当たり前」を標準化して効率性と品質改善とクリエイティブに関わる会社全体の生産性を高めるDX支援サービスを提供します。

撮影現場の様子

従来の
オーディション業務

  • オーディション当日に手書きで回答
  • 紙データの回収 / 管理

作業時間 10

  • インスタントカメラでの撮影、印刷
  • デジタルカメラでの撮影、データ管理

作業時間 30

  • 候補者の紙データを机に並べて、何度も見比べながら候補者を選定

作業時間 1時間

  • キャスト情報の文字起こし
  • 審査映像の切り貼り編集
  • 提案資料の作成

作業時間11時間

Auditions
  • オンライン回答 or 過去のデータ参照で当日、紙での記入は不要!

作業時間 0

  • サービス内の撮影機能を使って、自動でキャストと撮影データを連携

作業時間 10

  • 評価順にキャストをソートする機能
  • 配役ごとの横並びでの比較機能を使って、審査と選定が楽に!

作業時間 30

  • キャスト情報の文字起こしは不要
  • AI動画編集機能を使うことで、編集時間を短縮!

作業時間 4時間

オーディションシートの記入

写真・動画撮影

審査・候補者の選定

提案資料の作成

中規模のオーディション1件あたり

8時間
工数削減

  • 書類選考100名 → オーディション30名 → 3名選考を想定

Feature

Auditionsができること

01

オーディションスケジュール表

急な審査順番の変更も対応

システム内でオーディションのスケジュール表を作成することができます。
オーディション当日、急に発生する審査の順番変更もドラッグ&ドロップで柔軟に並びを変えて臨機応変に対応することができます。

02

撮影機能

ガイドに沿ってラクラク撮影

ガイドに合わせた撮影機能で、キャスト毎の写りのばらつきを軽減して、撮る人のスキルに寄らない均一化した撮影を実現します。
また、撮影データはシステム内でキャストに紐づいて格納されるので、データ整理の作業が不要になります。

03

キャストの演技審査

審査項目のカスタマイズ&
複数名の同時審査に対応

オーディションの内容に合わせて、審査項目をカスタマイズすることが可能です。
複数名を並べて審査できるUIで、スマートな審査を実現します。

04

候補者の絞り込み

評価順にソート&
配役ごとに並べて検討

演技審査で採点した順番に並んだリストから、効率的に候補者を選ぶことが可能です。
配役ごとに並べて比較できるので、役同士の組み合わせの相性の検討もスムーズに行うことができます。

05

AIを使った作業効率化機能

キャスト情報の自動反映

コンポジット資料の文字情報をAIが読み込んで、サービス内のキャストの情報に紐づけて登録ができ、一人一人文字起こししていた手間を軽減することができます。

06

AIを使った作業効率化機能

AI動画編集

撮影した複数の動画をAIがシーンを認識して、繋ぎ合わせたり不要なシーンをカットして自己紹介〜演技シーンを1本の動画(mp4)に自動編集します。

オーディションの非効率をDXで革新!
業務効率とコスト削減を実現!